人にとって作物とは?植物の存在とは?めぐり合わせで果樹栽培を営むことになった信州のとある農業者が思うこと
スコウプルーンの開花が進んできたところで
恒例の受粉作業1回目。
受粉作業は日中の暖かい時間帯にしかできません。
あいにく今日は気温も低めで風も強い。
こんな日は花の受精能力もやや低いとみられるが、
園地によっては満開に近い木もある。
果樹農家は、まず実を成らせなければ始まりません。
いかに実を成らせるか。
受粉作業は周りから見るとのどかな光景として写るようですが
収穫の量や出来はここで左右されるので、かなり一所懸命(笑)
その光景はまた明日にでもアップ予定です。
書斎コーナの横長窓から見える自家用の桃「たまき」。
桃の花を愛でられるのもあとわずか。
恒例の受粉作業1回目。
受粉作業は日中の暖かい時間帯にしかできません。
あいにく今日は気温も低めで風も強い。
こんな日は花の受精能力もやや低いとみられるが、
園地によっては満開に近い木もある。
果樹農家は、まず実を成らせなければ始まりません。
いかに実を成らせるか。
受粉作業は周りから見るとのどかな光景として写るようですが
収穫の量や出来はここで左右されるので、かなり一所懸命(笑)
その光景はまた明日にでもアップ予定です。
書斎コーナの横長窓から見える自家用の桃「たまき」。
桃の花を愛でられるのもあとわずか。
PR
この記事にコメントする
カテゴリ
ブログ内検索
管理人(ハナイ)
長野県須坂市に住む。夫と共に果樹の世話をして収穫して出荷・販売することが仕事。栽培品目はもも・プルーン・りんご・ぶどう・アスパラガス。趣味はMac、写真、庭に訪れるレア度の低い野鳥の観察、CSで撮りためた日本映画を夫と観ること。仕事以外はわりとインドアである。
コメント
[10/01 KINTA]
[09/15 FURUICHI]
[08/16 下栗のマリマリ]
[08/16 下栗のマリマリ]
[07/01 FURUICHI]
↑メモのマークは管理者からの返信付きの意
アーカイブ
広告