忍者ブログ
人にとって作物とは?植物の存在とは?めぐり合わせで果樹栽培を営むことになった信州のとある農業者が思うこと
2024.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

110502.jpgプルーンの授粉作業3回目。

昨年に比べて開花が遅れたが、ここ数日の暖かさで「くらしま早生」も「サンタス」も一気に満開になった。

今年は通り雨や強風によって授粉を何度か断念した。風媒虫媒にももちろん期待はしているけれど、なにせ実を成らさないことには果樹農家の仕事は始まらない。

たぶん明日が最終日。ミツバチの邪魔をしない程度にせっせと働こう、なんて書きたいところだけれど、私たちがこの仕事を始めた、たった6年前と比べても本当にミツバチの数が減ってしまった。こんなにたくさんの花が、それこそいろんな品目の花が満開なのに。私たちは植物や動物の命によって生かされているけれど、その命が育つためにも想像を超えるほどのたくさんの生物の関わりがある。そういった想像を常にどこかに持ちながらこの先も暮らして行きたいものだ。
PR
今日はプルーンの授粉作業一発目。

昨日も授粉にふさわしい日のはずだったのだが、よぉ〜しそろそろ行きましょか〜と授粉モードにスイッチした頃にゴロゴロと雷、そして雨。のちに晴れたが花が濡れていては授粉作業はできない。今日は予定した範囲の作業がこなせて、とりあえず良かった。

授粉は日中の暖かい時間帯が勝負なので、この時ばかりはたいていお昼ご飯というより、ちょっとしたおやつ程度で済ませて作業を続行する。久しぶりに長時間日光に当たったせいか終わった時にはへろへろに疲れてしまった。まぁ、昨夜友人とお酒を飲んで午前1時過ぎまで話し込んでいたのもいけなかったのだが...。夫も私も完璧に寝不足だ。

Tさん、いろいろ話せて良かった。意外と似たような感覚を持っているようで。あっという間に真夜中になってしまったね。また飲みに来て下さい。授粉期間とプルーンの収穫期以外ならいつでもOKよ(笑)

0219.jpg昨日は二十四節気でいう雨水(うすい)。雪が融け始める頃とあって、さすがに畑の土もぐちゃぐちゃと長靴にからまる。

ここ数日はプルーンの整枝剪定に励んでいるが、昨年自分で剪定した樹を見て「全然整枝になってないじゃん...orz」と落ち込んだりもしている。剪定の未熟さだけでなく夏の新梢管理を怠ったことや秋季剪定のやり方など、もろもろの条件ゆえの結果を、すべての樹は姿そのもので物語っている。

すべての枝を人間がコントロールできるはずもない。天候にも大いに左右される。だが、一度でも人が手を入れた樹は管理が必要である。樹の生理を読み取り、希望の樹形に整えるのがこの時期の仕事なのだから、管理者である私が樹を迷わせてはいけない。

まだまだ対話(観察)が足りないなと思う。
今年はこんなこともあったねと夫と話しながら、のんびり過ごす大晦日の夜。2010年もあと1時間あまり。

振り返れば、遠方から訪れてくれる人が去年よりも増えた年だった。わざわざ畑を見に来てくれたり果物を買いに来てくれたり、家族旅行の途中で立ち寄ってくれたり、純粋に会いに来てくれたり。皆それぞれだが、どれも嬉しいことだった。

jiyuukenkyu.jpg
←中でも思わずグッと来たのは、これ。

静岡のAちゃんによる、夏休み自由研究。仕上がった原本のコピーまで送ってくれて管理人とその夫はもう感激。とてもとてもよく出来ていたよ。こんな風に興味を持ってもらえて幸せでした。ありがとう。


お世話になった皆さん。どうぞ良いお年を!


0911.jpgスコウプルーン種なし巨峰美香だて白桃...と3品目の収穫が重なり、今年は本当になんだかなぁ〜な日々。そんな中、スコウプルーンの発送が本日でほぼ終わった。あぁ。ついにここまで来た(泣)

プルーンは順調に1週間遅れの生育だったが、どうやらぶどうはそうも行かないらしく例年とほぼ変わりがない。こういう年は多品目栽培も大変。収穫時期がこんなに乱れるとはね。

明日からの週は、スコウプルーンを穫り終える前に種なし巨峰の発送となりそうだ。両者を注文された方(ハナイセレクト含)、あまり間隔を置かずに届きます...ガツッと食べてお楽しみ下さい!


映画
ブログ内検索
管理人(ハナイ)
長野県須坂市に住む。夫と共に果樹の世話をして収穫して出荷・販売することが仕事。栽培品目はもも・プルーン・りんご・ぶどう・アスパラガス。趣味はMac、写真、庭に訪れるレア度の低い野鳥の観察、CSで撮りためた日本映画を夫と観ること。仕事以外はわりとインドアである。
コメント
[10/01 KINTA]
[09/15 FURUICHI]
[08/16 下栗のマリマリ]
[08/16 下栗のマリマリ]
[07/01 FURUICHI]
↑メモのマークは管理者からの返信付きの意
バーコード
広告
メールフォーム
Powered by Ninja Blog Photo by MIZUTAMA Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]