忍者ブログ
人にとって作物とは?植物の存在とは?めぐり合わせで果樹栽培を営むことになった信州のとある農業者が思うこと
2024.11 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[434]  [433]  [432]  [431]  [430]  [429]  [428]  [427]  [426]  [425]  [424
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ももとプルーンのダブル収穫がもう何日続いているのだろうか。今年はプルーン「オパール」の収穫が加わったことも大きいが、それ以上にプルーンの収穫期が大幅にずれ込んでいることが混乱の原因である。

このところの雨でようやく「サンタス」が熟して来た。例年ならば「くらしま早生」の収穫が始まっている頃なのになぁ...。なんだかなぁ。それにしても今年の少雨と暑さで「サンタス」が全然熟して来なくて、どどどうしよう...と心配していたのだけれど、今朝の収穫で感じた食味はまずまず。(マズいんじゃないよ) 明日の収穫が山かな。サンタスをご注文の方、本当〜に長らくお待たせしておりますが、どうぞもう少しお待ちを...!!

明日もダブルだなぁ。また雨の中か...



波平さんへ
先日は立ち寄り下さってありがとう。嬉しかったですよ。で、サンタスですが、井●では今も多い人(わが家とか)は50箱くらいドカンドカン出ています。それなのに小●●ではもうほぼ終了って、早過ぎやしませんかね?ま、それほど人数もいないのかもしれませんが。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
おはようございます。先日は突然訪問してしまいまいまいましたが、ありがとうございました。
総合に行ってみたら、小〇〇からも、まだまだドカンドカン出てました。くらしまも少し始まっていました。…………む~~、今年のプルーンは難しいですね!……この雨をどう考えるか………“答えは畑にある!”
波平 URL 2011/08/21(Sun)10:15:21 edit
Re:無題
井●もくらしま早生を出している人がいました。「早いだろ〜」って色でしたけどね。たしかに今年のプルーンは難しいけれど、問題は『自分で食べないで収穫する人が多すぎる』ってことだと思います。答えは畑にあっても、モラルとか誇りとかプライドとかは自分の中にしか有りませんからねぇ。

ま、プルーンが終わったら飲みに行きましょうよ。あ、栗で忙しいですか?(笑)
2011/08/21 10:58
この記事へのトラックバック
映画
ブログ内検索
管理人(ハナイ)
長野県須坂市に住む。夫と共に果樹の世話をして収穫して出荷・販売することが仕事。栽培品目はもも・プルーン・りんご・ぶどう・アスパラガス。趣味はMac、写真、庭に訪れるレア度の低い野鳥の観察、CSで撮りためた日本映画を夫と観ること。仕事以外はわりとインドアである。
コメント
[10/01 KINTA]
[09/15 FURUICHI]
[08/16 下栗のマリマリ]
[08/16 下栗のマリマリ]
[07/01 FURUICHI]
↑メモのマークは管理者からの返信付きの意
バーコード
広告
メールフォーム
Powered by Ninja Blog Photo by MIZUTAMA Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]