人にとって作物とは?植物の存在とは?めぐり合わせで果樹栽培を営むことになった信州のとある農業者が思うこと
書きそびれていたが、少し前からアスパラの萌芽が始まり、今朝は軽く2度目の収穫をした。できれば今週中にご案内を送りたいところ...
最近、ギャレス・マローン氏への熱が復活。
去年、ドキュメンタリー番組で彼を知った時には、すでにそこそこ日本では知られた人だったのだと思う。その後も彼の好印象と番組の余韻がずっと残っていて、シリーズの再放送も何度かあったのに残念ながら見逃していた。が、先日ようやく再放送をチェックできたのだ。
彼の情熱と、言葉と、行動と、人と接する時の姿勢。
番組を通しての彼しか知らないが、そのすべてに”覚悟”みたいなものが見えて、素敵なのである。人の手法は様々で、私が彼のようになる必要もないし、また、そんな可能性があるとも思えないのだけれど、あこがれの存在はこの先も私の中で影響し、価値あるものになって行くのだろう。
言葉に傷つくこともあれば、逆に救われるのも人の言葉だったりする。
ここ数日でそう思えたことがいくつかあった。
そんな時、素直に幸せだなと思うのだ。
最近、ギャレス・マローン氏への熱が復活。
去年、ドキュメンタリー番組で彼を知った時には、すでにそこそこ日本では知られた人だったのだと思う。その後も彼の好印象と番組の余韻がずっと残っていて、シリーズの再放送も何度かあったのに残念ながら見逃していた。が、先日ようやく再放送をチェックできたのだ。
彼の情熱と、言葉と、行動と、人と接する時の姿勢。
番組を通しての彼しか知らないが、そのすべてに”覚悟”みたいなものが見えて、素敵なのである。人の手法は様々で、私が彼のようになる必要もないし、また、そんな可能性があるとも思えないのだけれど、あこがれの存在はこの先も私の中で影響し、価値あるものになって行くのだろう。
言葉に傷つくこともあれば、逆に救われるのも人の言葉だったりする。
ここ数日でそう思えたことがいくつかあった。
そんな時、素直に幸せだなと思うのだ。
PR
この記事にコメントする
カテゴリ
ブログ内検索
管理人(ハナイ)
長野県須坂市に住む。夫と共に果樹の世話をして収穫して出荷・販売することが仕事。栽培品目はもも・プルーン・りんご・ぶどう・アスパラガス。趣味はMac、写真、庭に訪れるレア度の低い野鳥の観察、CSで撮りためた日本映画を夫と観ること。仕事以外はわりとインドアである。
コメント
[10/01 KINTA]
[09/15 FURUICHI]
[08/16 下栗のマリマリ]
[08/16 下栗のマリマリ]
[07/01 FURUICHI]
↑メモのマークは管理者からの返信付きの意
アーカイブ
広告