人にとって作物とは?植物の存在とは?めぐり合わせで果樹栽培を営むことになった信州のとある農業者が思うこと
もも「白鳳」の除袋(じょたい=袋外し)の作業を始めた。白鳳は天候から受ける影響が大きく、栽培する上で難しい品種だが、オーソドックスな甘みと、ももであるが故の渋みとのバランスが良く、私たちは好きなももである。なので、今年こそ!今年こそ!!と毎年リベンジのごとく挑戦し続けている。
まだまだ満足できる出来ではないが、昨年よりは良い出来ではないかと感じた。こういう瞬間は嬉しい。収穫するまではわからないけれど...
PR
この記事にコメントする
カテゴリ
ブログ内検索
管理人(ハナイ)
長野県須坂市に住む。夫と共に果樹の世話をして収穫して出荷・販売することが仕事。栽培品目はもも・プルーン・りんご・ぶどう・アスパラガス。趣味はMac、写真、庭に訪れるレア度の低い野鳥の観察、CSで撮りためた日本映画を夫と観ること。仕事以外はわりとインドアである。
コメント
[10/01 KINTA]
[09/15 FURUICHI]
[08/16 下栗のマリマリ]
[08/16 下栗のマリマリ]
[07/01 FURUICHI]
↑メモのマークは管理者からの返信付きの意
アーカイブ
広告