忍者ブログ
人にとって作物とは?植物の存在とは?めぐり合わせで果樹栽培を営むことになった信州のとある農業者が思うこと
2024.11 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

110502.jpgプルーンの授粉作業3回目。

昨年に比べて開花が遅れたが、ここ数日の暖かさで「くらしま早生」も「サンタス」も一気に満開になった。

今年は通り雨や強風によって授粉を何度か断念した。風媒虫媒にももちろん期待はしているけれど、なにせ実を成らさないことには果樹農家の仕事は始まらない。

たぶん明日が最終日。ミツバチの邪魔をしない程度にせっせと働こう、なんて書きたいところだけれど、私たちがこの仕事を始めた、たった6年前と比べても本当にミツバチの数が減ってしまった。こんなにたくさんの花が、それこそいろんな品目の花が満開なのに。私たちは植物や動物の命によって生かされているけれど、その命が育つためにも想像を超えるほどのたくさんの生物の関わりがある。そういった想像を常にどこかに持ちながらこの先も暮らして行きたいものだ。
PR
今日はプルーンの授粉作業一発目。

昨日も授粉にふさわしい日のはずだったのだが、よぉ〜しそろそろ行きましょか〜と授粉モードにスイッチした頃にゴロゴロと雷、そして雨。のちに晴れたが花が濡れていては授粉作業はできない。今日は予定した範囲の作業がこなせて、とりあえず良かった。

授粉は日中の暖かい時間帯が勝負なので、この時ばかりはたいていお昼ご飯というより、ちょっとしたおやつ程度で済ませて作業を続行する。久しぶりに長時間日光に当たったせいか終わった時にはへろへろに疲れてしまった。まぁ、昨夜友人とお酒を飲んで午前1時過ぎまで話し込んでいたのもいけなかったのだが...。夫も私も完璧に寝不足だ。

Tさん、いろいろ話せて良かった。意外と似たような感覚を持っているようで。あっという間に真夜中になってしまったね。また飲みに来て下さい。授粉期間とプルーンの収穫期以外ならいつでもOKよ(笑)

おかげさまでアスパラの直販が終了。ありがとうございました。
収穫もあと1週間といったところでさすがに腰と膝に疲れが...
普段から寝付きは良いのだが近頃は布団にはいった途端、堕ちる。

ももの花もじわりじわりと開き始めた。
今日のお湿りでいっそう進むかもしれない。プルーンの授粉は来週だろう。

近所の桜もだいぶ開いた。臥竜公園も満開に近いのだろうか。
畑に行く途中、名の知らない花がふと目に留まる。

110423.jpg

110417.jpg

市内の桜も咲き始めたようだ。
農事録が掲載されました →長野県のおいしい食べ方

今回の農事録はやや重い内容になってしまった。書いていても苦しかった。こういう内容を書く予定ではなかったのだが、やはり避けては通れなかった。
映画
ブログ内検索
管理人(ハナイ)
長野県須坂市に住む。夫と共に果樹の世話をして収穫して出荷・販売することが仕事。栽培品目はもも・プルーン・りんご・ぶどう・アスパラガス。趣味はMac、写真、庭に訪れるレア度の低い野鳥の観察、CSで撮りためた日本映画を夫と観ること。仕事以外はわりとインドアである。
コメント
[10/01 KINTA]
[09/15 FURUICHI]
[08/16 下栗のマリマリ]
[08/16 下栗のマリマリ]
[07/01 FURUICHI]
↑メモのマークは管理者からの返信付きの意
バーコード
広告
メールフォーム
Powered by Ninja Blog Photo by MIZUTAMA Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]