人にとって作物とは?植物の存在とは?めぐり合わせで果樹栽培を営むことになった信州のとある農業者が思うこと
アスパラは近くのスーパーの中にある直売所へも毎朝出します。
(生産者名入り)
量はそれほど多くありませんが、そのせいもあってか
毎日たいてい売り切れていて、買って下さる地元の方々にも感謝。
通常、 スーパーの売り場で見かけるアスパラは、輪ゴムとテープで
結束してあるものですが、私が直売所へ出す包装はこんな感じ。
この専用の袋に入れると買う人が触っても傷みにくく
このまま冷蔵庫に入れられるし、何より鮮度の持ちが良いため
もっぱらこれを使用しています。(発送にも使用)
朝どりの野菜やくだものをお昼頃には入手できる。
やはり産地に住んでいる人は幸せです。
もっともっと食べて下さい(笑)
(生産者名入り)
量はそれほど多くありませんが、そのせいもあってか
毎日たいてい売り切れていて、買って下さる地元の方々にも感謝。
通常、 スーパーの売り場で見かけるアスパラは、輪ゴムとテープで
結束してあるものですが、私が直売所へ出す包装はこんな感じ。
この専用の袋に入れると買う人が触っても傷みにくく
このまま冷蔵庫に入れられるし、何より鮮度の持ちが良いため
もっぱらこれを使用しています。(発送にも使用)
朝どりの野菜やくだものをお昼頃には入手できる。
やはり産地に住んでいる人は幸せです。
もっともっと食べて下さい(笑)
PR
この記事にコメントする
カテゴリ
ブログ内検索
管理人(ハナイ)
長野県須坂市に住む。夫と共に果樹の世話をして収穫して出荷・販売することが仕事。栽培品目はもも・プルーン・りんご・ぶどう・アスパラガス。趣味はMac、写真、庭に訪れるレア度の低い野鳥の観察、CSで撮りためた日本映画を夫と観ること。仕事以外はわりとインドアである。
コメント
[10/01 KINTA]
[09/15 FURUICHI]
[08/16 下栗のマリマリ]
[08/16 下栗のマリマリ]
[07/01 FURUICHI]
↑メモのマークは管理者からの返信付きの意
アーカイブ
広告