忍者ブログ
人にとって作物とは?植物の存在とは?めぐり合わせで果樹栽培を営むことになった信州のとある農業者が思うこと
2024.11 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

恵みの雨。
 
近所の友達がやって来てしばし歓談。
良い休息日になった。


PR
世間はごぉるでんうぃーくということですが
私たちはいつも通り曜日感覚のないまま、ハウスのビニールを外すという
大仕事とか、りんごの受粉とか、アスパラの土寄せとか。
けっこう濃密な作業をして日々過ごしております。

で、そんな中ミスチルのチケット届きました。
(かなり宜しくない席ですが一応げっとできたのです)

アスパラ疲れを引きずっているせいか
テンション的にミスチル・ハイにならないのが何とも悲しい。

今はどちらかというとメロウな感じで
曽我部恵一なんかが聴きたいね。

そういえば益子は陶器市。
みんながんばってるかな・・・
現在、1棟のハウスを除いて立茎中。
上部に設置したのは倒伏防止用のネットです。
アスパラはぐんぐんと伸びてネットを通過し、枝葉を開きます。

立茎にふさわしい太さの茎を慎重に選びつつ
それ以外の茎は今のところ収穫しています。
ちなみに、1つの株に残す茎の本数は5〜6本。

0428.jpg
りんご「ふじ」の受粉作業に突入するも、天候に振り回されています。
日が射したかと思えば雨がぱらついたり、強い風が吹きつけたり。
午後から始めた作業は、30分も経たないうちに終了・・・。

明日もどうやら雨模様。
プルーン同様、今年は受粉が思うようにできません。
まったくもって農業はお天気商売です。

さて、アスパラですが
前回の記事を書いた途端、あまり出なくなりました。
少々気温が下がったというのもあるのでしょうが、どうもアスパラたちに
こちらの気持ちを見透かされたような気がしてなりません。
この仕事をしていると、時々こういう「気」を感じることがあります。

これもアレロパシーの一種だったりして。

植物は天候に従順で、こちらの意思ではどうにもならないことが多いけど
時に、察してくれているように思えてしまう。

申し訳なくもあり、なんとも愛おしい。
アスパラの勢いが止まりません...

一部はすでに収穫を打ち切り、立茎(りっけい)に入りましたが
2棟のハウスではまだ収量が落ちないまま。

アスパラの補植、受粉、ハウス片付け、講習会に田植えの準備。
いろいろ重なってきておりまして...
アカン。こちらが先にバテそう

アスパラがたくさん出てくれるのは大変嬉しいことだが
今はただたっぷり眠って、のんびり起きたい。

それが夢、というか希望。いや、祈りに近い。
映画
ブログ内検索
管理人(ハナイ)
長野県須坂市に住む。夫と共に果樹の世話をして収穫して出荷・販売することが仕事。栽培品目はもも・プルーン・りんご・ぶどう・アスパラガス。趣味はMac、写真、庭に訪れるレア度の低い野鳥の観察、CSで撮りためた日本映画を夫と観ること。仕事以外はわりとインドアである。
コメント
[10/01 KINTA]
[09/15 FURUICHI]
[08/16 下栗のマリマリ]
[08/16 下栗のマリマリ]
[07/01 FURUICHI]
↑メモのマークは管理者からの返信付きの意
バーコード
広告
メールフォーム
Powered by Ninja Blog Photo by MIZUTAMA Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]