忍者ブログ
人にとって作物とは?植物の存在とは?めぐり合わせで果樹栽培を営むことになった信州のとある農業者が思うこと
2024.11 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

降ったり止んだり。
よく降りますねぇ。

近年のカラ梅雨傾向と比べていいあんばいに降るなぁ、と
梅雨の初めの頃は思っていたのだけれど。
近頃は濡れながらの収穫にも慣れましたが...

もう「桃が落ちる...」「プルーンが裂果する...」
などと憂えたところでどうにもならん。

明朝はサンタス収穫一発目。(雨で少し遅れました)
せめて収穫中は降っていませんように・・・

白鳳も順次発送します。しばしお待ちを!
PR
もも「あかつき」の葉摘み中にカブトムシ発見。
日陰の枝で涼んでいたのかなぁ。

ちなみに「あかつき」は無袋栽培品種です。
たっっぷりの日光を浴びて甘くなります。
当園でも来年はラインナップ入りかな...(限定数で)




こちらはプルーン「サンタス」。いい色になって来ましたよ。
2〜3日後には収穫となりそう。
うーむ、いよいよだ。

白鳳の葉摘み終了です。
あとは熟すのを待つばかり。

梅雨明け宣言後ですがよく降ります。
収穫間近の桃の食味を考えると、これ以上降ってほしくないのですが
そう思うようには行きませんね。

メイグランドも、あと1回の収穫で終えられそうです。
今年は桃類の進みが早いと言われていましたが、本当にそうでした。
次のプルーン「サンタス」、もも「白鳳」も急ぎ足かもしれません。

さて、たいしたことではないのですが
最近の広報すざか(市報)の農業特集の記事の中で私たちが出ています。
上記ページのリンクよりPDFがダウンロードできます。
(ブラウザによっては上手く表示できないみたいです)
興味のある方はご覧下さい。(4ページ目です)

特集の意図が今ひとつ汲み取れないままの取材でしたし
「若い力」って、もう40代ですけどいいんですか?という気分。
ただ、あちこちから「市報見ましたよ」と言われて
須坂市民は市報を結構見ているもんなんだなぁ、と認識。
ま、私たちが読んでいないだけなのかもしれませんが。(すみません)

今回、こうしていろんな人に声をかけてもらったということは
私たちにもそれなりに知人・友人が増えているらしく。
素朴ながらも必然的な出会いに感謝です。

メイグランドの発送が終わりました。
収穫もあれよあれよという間に終盤へ差し掛かってきました。
核果類は早いですね・・・ふー。

昨日今日と白鳳の袋外しを行いました。
本年のFPで第1回目に白鳳を選んでいる方はわりと多いです。
この後、葉摘みをして仕上げます。
月末には収穫が始まりそうです。どうぞお楽しみに!

▼除袋直後の白鳳は青味がかったクリーム色
0716.jpg

映画
ブログ内検索
管理人(ハナイ)
長野県須坂市に住む。夫と共に果樹の世話をして収穫して出荷・販売することが仕事。栽培品目はもも・プルーン・りんご・ぶどう・アスパラガス。趣味はMac、写真、庭に訪れるレア度の低い野鳥の観察、CSで撮りためた日本映画を夫と観ること。仕事以外はわりとインドアである。
コメント
[10/01 KINTA]
[09/15 FURUICHI]
[08/16 下栗のマリマリ]
[08/16 下栗のマリマリ]
[07/01 FURUICHI]
↑メモのマークは管理者からの返信付きの意
バーコード
広告
メールフォーム
Powered by Ninja Blog Photo by MIZUTAMA Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]